2016年主要記事一覧表
12月
態文法:受動態と使役態の違い(2)、「態の双対環」鏡像図、
態文法:受動態と使役態の違い(1)、
態文法:可能態と受動態の違い、ちょっとこれ、なに商法なんですか、
態文法:態接辞の意味を理解する(8)、態文法:態接辞の意味を理解する(7)、
態文法:態接辞「える:可能」の意味(6)、態文法:態接辞「あす:強制」の意味(5)
11月
態文法:態接辞「ある:結果」意味(4続)、
態文法:態接辞「ある:結果」の意味(4)、態文法:態接辞の意味を理解する(3)、
態文法:態接辞の意味を理解する(2)、態文法:態接辞の意味を理解する(1)、
文化庁「国語に関する世論調査」を読む2、
10月
「ら抜き言葉」は「ar抜き結果抜き」可能、
名詞述語文で「基本文型を二階建て」に
★ネット注文、書店取寄せ注文可能:★★→〜書籍広告◆日本語動詞 態文法を再生する
日本語動詞:学校文法の動詞活用表の問題点、日本語動詞:「態文法」を再生する:追記、
9月
日本語動詞:「態文法」を考える:追思考:←初版印刷完了!
日本語:「態文法」を生活に役立てる、:←『態文法を再生する』初版校了
8月
7月
日本語:態動詞生成の方程式:←原稿記述中にも内容進化、深化中
6月
5月
日本語:態文法を再生する:←新しい「態文法」初稿開始!
日本語文法の論理9、日本語文法の論理10:★★←新しい態文法の誕生!
4月
日本語文法の論理8、日本語文法の論理7:←新旧文法書を読み比べ
日本語文法の論理6、日本語文法の論理5:←古典文法を読み直し中
3月
日本語文法の論理4、日本語文法の論理3:←古典文法を読み直し中
@niftyホームページサービス変更に対し
早めに「HP引越し」しました。
2月
日本語文法の論理2、日本語文法の論理:←文法書読み較べ:図発想未完
日本語動詞:新解釈「態の文法」を求めて3、
1月
日本語動詞:新解釈「態の文法」を求めて2、日本語動詞:新解釈「態の文法」を求めて
日本語:表計算ソフトで補述スタック演習、日本語:複主体文型の補述スタック演習
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−