○第一分岐点を右折し北西に向かう道は舗装された農道で、進むにつれて三沢川は細くなり、ちいさな排水溝になり
 ます。途中で車止めくさり柱があり通常は車輌ストップですが、黒川高区配水池(水道局施設)、ドコモ送信所まで
 舗装道です。そのさきは左にも右にも山路がついているようです。
○左へ進み、山路が農地横をぬっているところや完全な林のなかを通り、よこやまの道・展望広場につきました。
 西方向の市街地の先に多摩センター駅が見えます。北方向に白い西武ドーム?が見える。
○多摩よこやまの道は多摩丘陵の尾根伝いに復元?整備されたもので、多摩東公園から唐木田付近までの多摩市の
 境界線に沿って続いている。 展望広場のすぐ下を尾根幹線道路が並行して伸びており、永山学校給食センターが
 ある。そこへ下り、多摩東公園方向へ向かうと多摩エコプラザ(リサイクル処理場)があり、手前によこやまの道・もみ
 じ広場の入り口がある。アルミ支柱2本だけの入口なので見落としてしまいそうです。
  
○もみじの広場からよこやまの道に向かうと、3分岐?か4分岐の山路分岐に出会う。 瓜生黒川往還の道は
 よこやまの道にT分岐するものであるから、直進して細い路にはいる。(分岐交差点に瓜生黒川往還の説明
 標識柱がある。説明を読むときの正面側に進めばよいと言う寸法のようだ)
 この道はしっかりした古道のようです。あと少し手をかければすばらしくなる。 ぱっと開けたところが
 はるひ野駅の造成中区域です。さらにしばらく進むと三沢川第一分岐して上って来る道が右下に見えて、
 それに合流した。
○多摩よこやまの道がこれほど長く整備されているとは気づかなかった。多摩東公園付近で若葉台駅へ向か
 う方向へ歩いたときに「よこやまの道」という表示を見たことはある。ただ、よこやまの道全体の案内板を
 見かけなかった。 あとで全体の道を歩いてみよう。(2005/08/24(水))