題:京王線歩き旅
期限:2004年
【課題】橋本−新宿:38.1km
○3区間に分割。

【進捗状況】(完了)
11/03(13.8km)橋本−若葉台:3時間半+、32.7k歩
(経路):橋本駅(町田街道迷ってから158号線:多摩ニュータウン通り:歩道幅員:4m)多摩センター
(乞田川沿い桜並木歩道)諏訪下橋(18号線・若葉台方面)(ワルツの杜団地周辺歩道:幅員6〜7m)
若葉台駅
(写真):都道158号線:多摩ニュータウン通り(小山内裏トンネルを過ぎた地点)秋色染まる広い
歩道、158号線・堀之内3丁目歩道支柱(丸太風支柱が控え目に車道側に立つ)、永山付近乞田川沿い
桜落ち葉の歩道。
(歩道の状況):ニュータウン通りの都道だけに歩道が広く、景観を配慮している。

11/05(12.8km)若葉台−仙川:2時間45分、27k歩
(経路):若葉台駅(鶴川街道:歩道幅0.8m、所により5m)矢野口(鶴川街道:歩道幅5m)調布一丁目
(旧甲州街道)調布駅(天神通り・布多天神社・甲州街道)布田駅(旧甲州街道)国領駅(甲州街道:共同溝
・けやき並木・歩道幅5m)仙川駅。
(写真):矢野口(下宿付近)歩道排水溝ふた格子(新しい長細格子つき):最近は排水ふたを新設計して
いるようですね。
珍しいもの:調布・天神通りの自転車駐輪防止小物と共同溝変圧箱防御支柱。

11/10(11.5km)仙川−新宿:3時間、26.5k歩
(経路):仙川駅(国道20号甲州街道)幡ヶ谷(20号脇の渋谷区緑道)初台(オペラシティ・昼食・20号)
新宿駅
(写真):(調布駅・天神通り:前回の調布通過で見落とした部分を写真撮影)仙川−新宿間:なし。
(歩道状況)甲州街道の歩道:けやき並木・歩道幅:2.8mが多く、場所により4mから5m弱の幅員。歩道
中央に支柱が立つところはない。共同溝化が済んでいるところが多い。幅員の広いところには、車道側
に植栽部分を配置してある。
都心部(周辺部も)は歩道の人通り、自転車の通行もあり4m幅員が基本と思われる。